-
「千葉都市モノレール沿線活性化の起爆剤となる商品・サービス」を発掘・創出し、千葉都市モノレール沿線を代表する商品・サービスを生み出していくプロジェクト。
千葉都市モノレール沿線エリアで「商品をもっと多くの人に届けたい」「たくさんの人を喜ばせたい」「世の中にないサービスを創造したい」このような熱い想いをもつ事業者さまを募集します。
-
クラウドファンディングを活用した
千葉都市モノレール沿線の
地域活性化プロジェクト
◆本企画の支援内容
ちばぎんグループの地域商社である、ちばぎん商店独自のクラウドファンディングサイト「C-VALUE(シーバリュー)」の『千葉都市モノレール沿線エリア特集』を通じて商品・サービスを販売していきます。
クラウドファンディングでは「資金調達」だけでなく、「テストマーケティング」や「プロモーション」など様々な効果が期待できます。サイト掲載中のみならず、掲載前後も以下のサポートにより「商品・サービスの開発」「ファンの獲得」につながる活動を支援していきます。
主な支援内容
-
-
商品・サービスの開発
千葉都市モノレール、ちばぎんグループの豊富なネットワークを活用した商品開発や企画立ち上げの支援
-
-
-
プロモーション
千葉都市モノレール、ちばぎんグループの各種チャネル(交通広告・店舗・アプリ等)を通じたプロモーション
-
-
-
イベント・催事
イベント企画、催事販売、販路開拓のサポート
-
-
-
販売戦略策定
販売戦略策定支援、各種専門家によるアドバイス
-
◆C-VALUE
「千葉都市モノレール沿線エリア特集」掲載開始日
2023年1月下旬スタート(予定)※応募締切:2022年11月21日(月)
◆対象ジャンル
- ◎農林水産物(米・野菜・果物・肉・魚・花など)
- ◎飲食関連(加工食品・飲料・酒類・スイーツなど)
- ◎製品関連(伝統工芸品・電化製品・各種プロダクトなど)
- ◎まちづくり/地域活性化(コト体験・観光・レジャー・イベントなど)
- ◎その他(文化・教育・スポーツ・環境・アート・ヘルスケア・ファッションなど)
◆エントリー条件
- ◎千葉都市モノレール沿線に拠点(本社に限らない)を有していること、
もしくは千葉都市モノレール沿線エリアと関わりのある商品・サービスであること - ◎新商品、新サービスを創り出そうとする強い意志を持ち、行動力を有していること
- ◎パートナーシップを尊重できること
(プロジェクト終了後にも連携いただけること) - ◎基本的なPCスキルを有していること
◆手数料
初期費用:無料
ランニング費用:無料
クラウドファンディングの販売手数料として20%+決済手数料4%をいただきます
プロジェクトページ掲載までの
ステップ
-
❶❶プロジェクト
エントリー応募締切
11月21日(月) -
❷❷審査実行委員会による
所定の審査/
上限10プロジェクト
程度を選定
→加盟店審査へ
11月中旬〜12月中旬 -
❸❸お打ち合わせ
(WEB 又は訪問)プロジェクト
詳細設計 -
❹❹クラウドファンディング
サイト
登録プロジェクトページの打ち合わせ・ご入力
〜本部アドバイス〜
掲載ページへの登録と確認 -
❺❺クラウドファンディング
サイトサイトへの
情報アップ
(1月下旬)
※内容は予告なく変更となる場合がございます。
掲載には所定の審査がございます。
千葉都市モノレール沿線エリア
活性化実行委員会
-
千葉都市モノレール株式会社
“人と街を結ぶ”事業を通して、地域の発展に貢献し、
安全・安定輸送を提供し、常にお客様から信頼される公共交通を目指しています。
-
株式会社千葉銀行
「お客さまや地域社会のパートナーとして、最新の金融サービスを提供し、地域経済の持続的な発展に貢献する」ために、地域とともに歩み、お客さまの声にしっかりと耳を傾け、お客さまのニーズにしっかりお応えする、真にお客さまのお役に立つ銀行を目指してまいります。
-
ちばぎん商店株式会社
2021年5月に千葉銀行100%出資の子会社として設立。千葉発の「地方創生の起爆剤となる商品・サービス」を発掘・創出し、新しい千葉のブランドを生み出す『C-VALUE(シーバリュー)』プロジェクトを運営しております。
-
株式会社オニオン新聞社
地方創生支援領域とデジタルシフト支援領域のプロジェクトサービスを提供し、様々な企業・行政・地域団体の皆様とオニオンは、共にプロジェクト運営しています。様々なネットワークを活かし、「人や社会を活き活きさせる」を実現していきます。
-
千葉市
(都市アイデンティティ推進課・交通政策課)千葉市固有の歴史やルーツに基づく「加曽利貝塚」「オオガハス」「千葉氏」「海辺」を起点・基準点とした「都市アイデンティティ」の確立を図ります。また、モノレール沿線の活性化をとおして、市民の皆様の生活の足として欠かせない千葉都市モノレールの持続性を確保していきます。